月報・お知らせ
2025-06-30
カナダに来て12ヶ月が経ちました!ついにカナダに来て1年。人生が大きく変わりました。

ついに、カナダに来て1年が経ちました!
2024年の6月26日、不安100%でYVR空港に降り立ったときは友だちが全くいなかったのに、1年が経ったいまでは、週末に頻繁に会ってくれる友だちや職場の同僚たちなど、大好きな人たちに囲まれているなんて、去年のいまごろは本当に想像していませんでした……!
ものすごく覚えているのが、去年カナダに来てニューウェストにあるホームステイ先に向かうとき、小雨がずーっと降ってたんですよね。
日本はもう暑くて蒸し蒸ししていたのに、バンクーバーは小雨でどんより。別世界に来たみたいで。
それがなんだか寂しくて不安で、しかもビザがうっかり2年分出てしまったという状況もあいまって、呆然としながら、乗り換え駅であるマリンドライブ駅のバスターミナルで、ただ突っ立っていたなあ……と覚えています。

(延長はすると思うけど)ひとまずいまのビザは折り返し地点! この1ヶ月を振り返ってみます。
目次からしてモリモリ詰め込み型の6月だったのがわかりますねえ。
ぜひぜひ最後まで読んでください!
婚約しました。
友だちや会社に人たちにはすでに伝えたのですが、5月に婚約しました!

カナダに来て人生変わりすぎましたね。この選択をして本当によかったです。
一応いまの計画では、来年か遅くても再来年には二人で日本に移る予定です。
🔽今後の手続きはこんな感じ。
手続の流れ
- 1. マリッジライセンス取得(←done!)
- 2. セレモニー(8月にやる予定です)
- 3. マリッジサーティフィケート取得
- 4. お互いの大使館で手続き
- 5. 日本の配偶者ビザ取得
やること多いですね。
わたしいままで「結婚しても絶対に自分は結婚式やりたくない!やらないぞ〜〜!!」と思っていたんですが(自分がその日の主役になること自体にどうしても抵抗がある)、カナダでは式を挙げないと婚姻の手続きができないんです。
(ちなみにもちろん、友だちや親戚の結婚式は大大大好きです!ハッピーな空間最高。じゃんじゃん誘ってください!✨)
ということで、8月に私たちもおうちでセレモニーをやることにしました!
奇跡的に、弟が8月にカナダに来る予定がすでにあったので、「じゃあ、弟がいるタイミングでできたらいいよね〜」ということで、8月開催になりました。
家族とほんの数人のゲストという、ホームパーティー級の小さなセレモニーになりますが、頑張って準備しようと思います!
メキシコに行ってきました!
彼氏の一時帰国に便乗し、メキシコのモンテレイというところへ行ってきました!

メキシコ、とてつもなく暑いですね。日本みたい。
街並みがとっても可愛く、ご飯も美味しかったです!
ご両親がとにかく素敵な方でホッとしました。8月のセレモニーにも、メキシコからはるばるカナダに来てくれるので、またすぐ会えるのが嬉しいです!!!
私の弟は日本から、彼氏パパママはメキシコから、カナダに家族が集結します!!


大好きな親友が日本から遊びに来てくれました。
大好きな友だちが、日本からバンクーバーに遊びに来てくれました!!!
本当にありがたいことですね……!
1年ぶりに会えて空港で感動!バンクーバーのおすすめスポットを一緒に巡ることができました。
楽しかった〜!!!



ところで、新しいブログを作ろうと思っています。
新しいブログを作ろうかなと思っています。
というのも、このブログは引き続き「カナダ生活」として運営していきたいのですが、国際結婚に特化したブログを別で分けて作ろうかなと考えています。
国際結婚って、あらためて調べるとやることめちゃくちゃ多くないですか?
婚約から入籍、配偶者ビザの取得までの流れを、自分の体験をもとに記事にしていきたいと思っています。
それから、日本への引越し計画とかも別のブログで詳しく書いていけたらと。
あと、個人的に挑戦したいのがインタビューの連載です。
私だけかもしれませんが、「日本籍ではないパートナーと日本に移る」と決めたとき、ものすごい罪悪感や不安がありました。というか今でも感じています。
私はもともと住んでいた国に戻るだけ。でも、パートナーにとっては完全に新しい国での生活になります。
他の国際結婚の先輩たちは、そういう状況にどう向き合って、どうやってパートナーと一緒に日本での生活を始めたのか。私にできることって具体的に何なのか、個人的にすごく知りたいです。
私の周り、日本で暮らしている国際カップルって割といて、昔の会社の先輩とか、大学時代からの友だちなどなど、話を聞いてみたい人が何人もいます!
だから、自分がいま感じている不安について、そういう先輩たちに話を聞いて記事にできたら、同じような気持ちの人たちにも届くんじゃないかな〜と思っています。
具体的なことはセレモニーが終わってから考えるつもりですが、もうひとつブログは作ろうと思います!
7月の目標
7月の目標。
そうですね、ひとまずちゃんとセレモニーの準備をしたいです。
そして8月には弟もカナダに来るしセレモニーもあるし、イベント盛りだくさんなので、7月のうちに準備を進めておきたいです!

7月もよろしくお願いします!