月報・お知らせ

2025-02-26

カナダに来て8ヶ月が経ちました!日本に行きたいと言いながらメキシコの航空券を予約🇲🇽

カナダに来て8ヶ月が経ちました!日本に行きたいと言いながらメキシコの航空券を予約🇲🇽
 

カナダに来て今日で8ヶ月が経ちました。

ここにきてようやく「あ、カナダ生活安定してきたかも」と思えるようになってきました。

仕事や私生活の基盤がようやく整ってきたな、カフェの仕事をレイオフされる心配もさすがにもうないな、この生活でいけばお金の心配もないな〜って思うまで、8ヶ月もかかったってことです。

私はレアケースで2年間のビザだけど、ワーホリって通常1年間じゃないですか。

この生活を手に入れるまでに8ヶ月かかったって考えると、ワーホリの1年ってがむしゃらに毎日を送っていたら本当に一瞬で過ぎていくんだろうなあと思いました。

最近はバンクーバーの天気がどんよりしていることが多いんですが、それでもなんとなく外の空気がもう春です。

ぽかぽかしています。春が始まっています。

もうすぐカナダでの季節を一周すると思うと、2年間のカナダ生活もあっという間に終わっちゃうんだろうなぁと、ちょっと寂しい気持ちになっています。

Natsu

ということで、今回もこの1ヶ月間を振り返ってみます!

結局38連勤しました。この閑散期に「シフトを削ってくれ」とカフェに懇願

1月に入って日本の会社でもリモートで働き始めたので、カナダでのカフェ勤務と合わせて38連勤しました。

カナダのカフェは週末絶対、日本の会社は平日勤務なので、毎日どっちかの仕事は必ず入っている状態です。

なんなら、朝からカフェでフルタイム勤務したあと、夜から日本時間に合わせて出勤というスケジュールも……!

私のなかでは断然ダントツ日本の会社が最優先だし、もっとこちらに力を注ぎたいため、カフェのほうにはどうにか私のシフトを削ってほしいとお願いする日々です。

閑散期なので全体的には削られているんですが、もともと私のポジションの人員が壊滅的に足りておらず、思うように削ってもらえないんですよね……

最近そのポジションでようやく新しい人が入ってくれたので、どうにか仕事を気に入ってくれて定着してくれたら嬉しいです。

日本の会社が好きすぎる

日本の会社が好きすぎます。

業務内容が楽しいし、チームメンバーのみなさん大尊敬。

どれだけカナダでの生活が楽しくて充実していても、最終的には絶対日本に帰国したいと思える圧倒的理由がこの会社です。

自分が憧れていた企業のインハウスで働けるなんて、こんな幸せなことなかなかないですよね……。

アルバイトなので週に20時間ほどの稼働ですが、もっともっとこの分野を勉強して役に立ちたいと思っています。

仕事のためにipadやPCスタンドを購入♡

少しでも効率的に日本の会社で働けるように、サブモニタとしてipadを購入しました!


2画面あることでだいぶ作業が楽になりました。

そしてmacbookでの作業のためにPCスタンドも購入。



私のmacbookにようやく角度ができました……!

時差対策も強化中

ついでに言うと、バンクーバー↔東京の時差対策も強化中です。

カナダ時間の世界線で東京時間に合わせて働くのって、結構ややこしいことがありまして。

日本って何時だっけ? みたいなことが多いんですよね。

というわけで、日本時間で勤務するとき用にカレンダーとミニ時計を調達。



地味ですがめちゃくちゃ助かっています。

試行錯誤して少しでも快適に働きたいです。

6月にメキシコに行きます

日本の会社に入社して日本がすごく近く感じるようになったからか、年明けから日本が恋しくてたまりません。ひたすら東京行きたい〜日本〜と騒いでいます。

といいつつ、6月にメキシコの航空券を予約しました。

パートナーが数日間一時帰国をするので、それについて行くことにしました。

日本からメキシコに行くとなると、遠いし航空券も高いじゃないですか。

でもここはカナダ。せっかくなのでカナダに住んでいるうちに、人生初のメキシコに行ってみることにしました。

ちょっとドキドキですが楽しみです。

3月の目標

3月の目標。

引き続き日本の会社での仕事を頑張る!!ということです。

先日初任給も入り、その給与で勉強のための電子書籍を購入しました。先輩方の役に少しでも立ちたいものです……。

カフェの仕事はできる限りセーブしつつ、日本での仕事を頑張っていこうと思います!

Natsu

今月もお疲れさまでした!

TOPへ